TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

タイトル、作家名、タグで検索

テラーノベル(Teller Novel)
原爆投下の真実

原爆投下の真実

「原爆投下の真実」のメインビジュアル

1

原爆投下の真実

♥

10

2020年08月06日

シェアするシェアする
報告する

先生

本日は何の日か分かる人居るかな?

生徒

今日は広島に原爆投下された日ですね

先生

正解です。第二次世界大戦別名太平洋戦争で日本とアメリカは戦争をしていた際広島、長崎に原子爆弾が投下され、日本は無条件降伏して戦いが終わりました!

生徒

なんで広島、長崎に原子爆弾が投下されたんですか?

先生

諸説ありますが1番の有力な説がこちら

先生

1、原爆投下目標は広島、長崎では無かった。2、目的は早期終戦の為に投下された。

生徒

広島、長崎が投下目標じゃないって一体?

先生

投下目標、東京、奈良、広島、長崎、大阪、名古屋でした。でもあるきっかけがありました

先生

東京、大阪、名古屋は大空襲で焼け野原つまり軍事工場に投下目標が爆撃で無くなり、原子爆弾の威力を発揮しないと決断。

先生

奈良に目標、原子爆弾投下パイロットの1人が大仏マニアで奈良の大仏を無くしたくないとお願いした為奈良は却下!広島、長崎は被害無しで人口密集地、軍事工場無し+晴天で威力発揮に最適とされ、原子爆弾を投下。

生徒

そんな理由で?

先生

その2、アメリカは3回日本に無条件降伏つまり、戦いは日本が負けです。認めてお互い戦いやめましょう!って伝えたら日本の当時の指揮官達は黙殺(もくさつ)つまり、無視

先生

日本が降伏なんて死んでもするか!!断固として戦いを辞めない、東京の本土決戦してやる!って3回無条件降伏を無視したらアメリカが仕方ない原子爆弾投下。日本は東京に落とされたらヤバい!!今すぐ無条件降伏致します!すいませんでした!!

先生

結果広島、長崎に原爆投下され無関係の人達が犠牲になった。

生徒

もし日本が降伏したらどうなったんかな

先生

アメリカは原子爆弾投下はしなかった。あくまで無条件降伏するなら投下はしない、降伏しないなら投下すると日本に通達したけど日本はそんな脅しなんか日本が受け入れる訳ないやんけ!知るか!ってしてたら投下されて無条件降伏を3回無視してから4回目の通達で降伏

生徒

当時の指揮官なんでそんなに降伏しないん?

先生

当時の指揮官達は降伏条件が受け入れられない!1つ、日本は無条件降伏し、兵士、武器を解除する事!2つ沖縄をアメリカに譲る事!3つアメリカの植民地支配下になる事が降伏条件だった。

先生

兵士、武器の解除は日本は受け入れない、国を奪われるから。植民地になって日本人が酷い扱いされたくないから拒否。沖縄を譲る事はしない代わりに沖縄の土地を半分貸す事!これらを通達したら受け入れられた。

先生

ただし、受け入れらる前に降伏拒否したから原子爆弾+無条件降伏した後に約束を後でした。

生徒

つまり広島、長崎は当時の日本の指揮官達が降伏を無視したせいで原子爆弾投下されたって事?

先生

その通り。

生徒

それって酷すぎる!

先生

酷いも何も日本がアメリカに攻撃したのが原因

先生

アメリカ軍、原子爆弾投下パイロットは必ずゆう。真珠湾を忘れるな!

先生

日本が真珠湾攻撃で宣戦布告無しに無差別攻撃した屈辱(くつじょく)を忘れるな!って言われる。目標はハワイ真珠湾に停泊中の空母撃沈。市街地、病院は攻撃対象外!なのに日本軍は無差別に市街地、病院を攻撃して真珠湾奇襲攻撃から日本、アメリカの戦争太平洋戦争開始!1945年8月6日広島、8月9日長崎に原子爆弾投下その翌年の1945年8月15日日本は無条件降伏!

先生

太平洋戦争ではっきりした結果、戦争が産むのは勝利でも、利益でも無い!産むのは犠牲と悲しみと、憎しみだけ!

先生

見て頂きありがとうございます

この作品はいかがでしたか?

10

コメント

4

ユーザー

みんなの言ってることが違います元々は広島と福岡に落とすつもりだったらしいんですけど福岡は霧が多くて進まなくて現在地が長崎だったらしいからとりあえず落としたらしたらしいよ

ユーザー

確かアメリカが日本にハルノート 出したからじゃなかったっけ?

ユーザー

実は元々爆弾落とすところは我輩の住んでる鹿児島だったんですよね…

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
;